Master[ Admin ::: Write ::: Comment ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

母の日の「ありがとう」は、ゴールデンウィークに済ませた。
毎年自作のアレンジメントを贈るので、GWの帰省時に持参する。

070501_b.jpgEosKissDigitalで撮影したら、
面白い写真が撮れた

蕾を付けたバイカウヅキの枝モノと、
4種類のバラのアレンジ。
スイートピーが優しく香ってた。
PR
トピックは結構あったけど、なかなかブログまでたどり着けなかった。
続けるということは大変なこと。
〜「まぁ、繁忙期ではあっるけど」は言い訳


070513.jpg珈琲を注文したので、珈琲の香りに包まれている。
お気に入りの珈琲屋さん。
定山渓で焙煎している『佐藤珈琲さん』。
パートナーさんがお花屋さんをしていることもあり、
とても親近感がわく
朝のカフェ・オ・レ用には「こぶし」、Daily用には「桜」。


選挙に行ってきた。
知事,道議,市長,市議、選ぶのが大変。
字を間違えないように書くと、いつもの自分の字じゃないみたい。
大切な一票、ちゃんとカウントしてもらわなくちゃっ!

日ハム、勝った
ダル、好投
雄姿を見ながら、「コイツもFAでメジャーに行くのかぁぁぁ」と考えてしまう
先日「買おうかな~!?」と思ってやっぱり止めたYomYom、
今日、赤い表紙の可愛いヤツを買おうと書店に行ったら、
既に白い表紙のVol.2に変わってしまっていた。
赤いのも欲しくて探したけど無い。
やっと見つけたのはいかにも売れ残りの2冊。
1つは表紙が思いっきり折れていて、
もう1つは少しだけだけど角が破れてなくなってる。
痛んだ本は許せない!
まして、装丁のパンダに惹かれてるんだから、この2冊は論外!
諦めて別の大型書店へ行ったけど、やっぱりVol.1はない。
「案外小さい店の方がある!?」ともう一軒行ってみたけどやっぱりない。
しょうがないなぁ…と思いつつも、一応Amazonで検索してみた。
ないっ!
バックナンバーはないかと検索エンジンで調べた。
新潮社に電話したらあった!!
新潮社からだと送料がかかるので、近くの書店から取り寄せてもらうことにした。

070320.jpg
←これがVol.2。
 Yondaくんが可愛い!!

おおむね

今クールのドラマが終盤です。
良かったのは
・秘密の花園(終盤息切れ気味)
・ハケンの品格
・きらきら研修医
・拝啓、父上様
・悪い奴ら(松本清張だしxxx)

「拝啓、父上様」はシリアスな中にどこかコメディタッチ。
ジャニーズが云々とか韓国ドラマとか、
なかなか笑えるホンの出来です。
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
Powered by NinjaBlog Copyright(c) Something Blue in a Life All Rights Reserved.
designed by Himawari-you 忍者ブログ[PR]