Master[ Admin ::: Write ::: Comment ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明けました!! 2007年到来。[
12月は頑張ったので、「仕事は必要最低限でのんびりするゾ!」の決意で迎えたお正月。

年賀状のチェックして、出していない人への年賀状を準備して投函したら、
もう新年初日はお昼が近かった。
〜「早く出さなきゃ」と、元旦からアクセクする自分に苦笑い。

したいことは色々あったけど、ひとまず新しいピローのデザインを考えてみた
仕事のようでもあるけれど、作ることが好きなので、
何にも邪魔されずにできるこんな時間は至福のとき…。
それから新しいPCのセットアップ。
必要なソフトをインストールしたので、やっと使えるようになった。
あとは、複数あるPCの各々の仕事分け。
画像の表示色が随分他と違うように見える。

P.S.
Googleの新年は、花火!
PR
予約していたXmasケーキを取りに行き、
戻ってから気が付いた。
予約したらもらえるはずのマグが付いていない。
電話して聞いてみたら、忘れちゃったみたい…。
「取りに行かなきゃいけないのかな〜!?」と思っていたら、
送ってくれるって・・・。

電話の翌日の昨日、マグが宅配便で届いた。
開けてみると、小振りのマグとお詫びのお菓子と丁寧なお手紙が添えられていた。
23日はXmasケーキの引取りで超忙しかったことが察せられ、
そんな中お手紙を書いて、きれいにラッピングして送ってくれたことが何よりも嬉しかった。
もともとケーキがお気に入りで、
立地やお店の雰囲気、夏はきれいな寄せ植えを見るのも楽しみで、
ラッピングのセンスもいいのでお土産にするのも良い
益々になったと同時に、
心は通じるということを実感した。


全国にお配りしたいくらいの大雪に見舞われた北の国のXmasイブ・・・。
今日は一転晴天の朝デス。
青空に純白の雪がとてもきれい。
Googleのカンガルーがせっせと編んでたセーターも出来上がり、
リボンが付いてXmas準備は完璧!?

今日は「のだめ」が最終回。
玉置君と樹里ちゃん、いい感じだったなぁぁぁ。


テレビでやってた電子カルテ・・・、
時代はすごいことになっていてビックリ
手書きしたカルテの情報が、カルテの右隅をペンでクリックするだけでコンピューターに取り込まれる。
実用性はサルことながら、その仕組みに興味津々。
どうなってるの???
あのテクノロジーは、やがてパーソナルユースになるのだろうか!?
すごいなぁぁぁ。

ウチの新入りPCが、某量販店で販売されるているのを見かけた。
ナント5万円も高かった。
ネットで諸々検索したときも、同スペックPCの半額に近い価格だったが。
心の中でサイン!
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
Powered by NinjaBlog Copyright(c) Something Blue in a Life All Rights Reserved.
designed by Himawari-you 忍者ブログ[PR]