Master[ Admin ::: Write ::: Comment ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



藻岩山がきれいな朝だった。
土日もジャム作りに精を出した。

070730_2.jpg投票の帰りに、フルーツを仕入れた。
先週作ったのは、固形で残るものがなかったので、
何か残るものを・・・と仕入れたのが、
デラウェア,
りんごさん,
そして、桃ちゃん


070730_3.jpg最初は、
梅+トマト+デラウェア+キウイ。
デラウェアの皮を脱がすのが面倒だった。
でも、皮はジャムになったときお邪魔なので、
やはりちょっとご遠慮してもらった。




070730_4.jpg次は、
梅+トマト+桃+キウイ。
皮をむいていると、食べたくなる。 >> 桃
2カケくらいいただいた。
美味しかった。
考えてみると、初物だった。



070730_6.jpg最後は、
梅+トマト+りんご+キウイ。
瓶、足りるかな!?






冷蔵庫がヤバい!?
冷凍室の密閉性が保たれていないみたい。
モーターはまだ元気そうなんだけどxxx。
メーカーに電話したら、修理はできるけど、部品+出張費でだいたい1万5千円くらいかかるらしい。
しょうがない・・・と思うけど、やっぱりちょっと高い。
既に長年働いてくれているので、
修理して間もなくモーターがいってしまっては!?の不安が大きい。
どうするのかな~!?

今が旬
070730_1.jpg
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Mail
URL
Comment
Font-Color
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[100] [99] [98] [97] [96] [95] [74] [73] [72] [71] [70]
Powered by NinjaBlog Copyright(c) Something Blue in a Life All Rights Reserved.
designed by Himawari-you 忍者ブログ[PR]